ひと、土、未来をつなぐ

塩と植物と水

それだけで作られたスープ
それは、日本の未来をちょっと良くする
ミライのデザイン

CONCEPT

支え合う

私たちの原料は、日本の風土に寄り添った有機・自然栽培で大切に育てられた野菜です。

生産者さんの持続可能な栽培を支えるため、相場以上の価格で購入し、生産段階からサポートを続けています。

素材をイノチに活かす

野菜は収穫の瞬間から鮮度が落ち始め、どれほど良い土や栽培方法でも、鮮度には敵いません。
また「春の大根」と「冬の大根」など、季節や土地、品種で風味も異なります。

私たちは、常に野菜と向き合い、その野菜に適した調理を施します。収穫当日の加熱が必要な場合は、協力を得ながら夜通し作業することもあります。

効率よりも、丁寧に美味しい形でお届けすることが大切です。
自然と向き合いながら育てる労力を知っているからこそ、ここだけは譲れません。

幼少期の食が
1つの人生観になる

子供の頃に味わった食や風景、感情は、人生の1つの価値観となり、カラダそのものを作って行きます

未来を担う子供たちに日本の風土が育んだ食を届けたい。

日々忙しい中でも、産前産後のお母さんや子供たちに、安心で心と体を満たす食事を届けられるよう、売上の一部はポタージュや離乳食として還元しています。

PRODUCTS

食べるだけで日本の風土を守り
ココロもカラダも軽やかになる
自然派野菜のスープ

YGG_0442

トマトとパプリカ

トマトの酸味とパプリカの甘味が合わさった、さっぱりといただける元気印のスープ。

YGG_0444

紅芯大根

中が紅く、外が白い大根を丸ごとスープにした愛情溢れるピンク色のスープ。

YGG_0451

カブ

カブのジューシーさと甘味のバランスが抜群な滋味深いスープ。

YGG_0449

小松菜

小松菜の爽やかさではなく甘味と奥ゆかしさが強調された味わいあるスープ。

YGG_0452

カボチャ

カボチャのこっくりさと甘味を生かした濃すぎないライトなスープ。

COMPANY

IMG_8922-2-scaled

BEIGE株式会社(ベイジュ)

アクセス

山梨センター(工場&キッチンルーム)
〒401-0201
山梨県上野原市秋山11966

東京オフィス
〒141-0021
東京都品川区上大崎2-13-35 ニューフジビル801

役員

代表取締役:野中 剛
取締役:五十嵐 創

設立

2020年1月23日